気象庁の発表によると、6月から8月にかけて、全国的に気温が高くなると予測されています。
 本格的な夏が来る前に、暑さ対策を取ることが大切です。今号の「教えて!中研」では夏場対策のポイントを特集しているので、ぜひ、ご参考ください。

読者からひと言

いつも興味深く愛読しています。「きてみて!うちの学校」は若い世代の活動が頼もしく、我々も頑張っていこうと前向きに思えました。テーマとしては、今後参考にしたいので、帳簿の見方、活かし方を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
(大分県・肉牛繁殖 おいさん)

⇨高校生がまっすぐに畜産に向き合っている姿は取材していて感動します。これからも高校生の取り組みに注目していきます。

AW(アニマルウェルフェア)の直近情勢と今後の飼養システムについてもっと知りたい。
(愛媛県・養鶏 ありけんさん)

⇨AWの海外情勢や飼養管理について特集致します。

印象に残った記事は「一生懸命」。同じ宮城県で同じ畜産業でありながら養豚の事はあまり知りませんでしたが、今回の記事で色々な努力や工夫をしながら、頑張っている同業者を見て、自分たちも頑張ろう💪と改めて感じました。
(宮城県・肉牛繁殖 もあいさん)

⇨畜種が違っても重なるところはあると思います。参考になれば幸いです。

「Dr.ジーア」や「教えて!中研」はとても勉強になります。「一生懸命」は、分野は違えど努力や工夫をしている人たちを知ると自分も頑張ろうと思えます。
 繁殖や子牛育成に関することはたくさん知りたいです。
(宮崎県・肉牛繁殖 匿名希望さん)

⇨技術情報は好評いただいています。皆さまの知りたい情報をこれからもお届けします。

牛の繁殖について。特にエサのメニュー、注意点。よく受胎する牛づくり。もっと言えば牧草づくりについて、取り上げてほしい。農家に寄り添った情報記事でとても面白く、参考にさせていただいています。
(群馬県・肉牛繁殖 えみどんさん)

⇨繁殖牛においては空腹ストレスの対応が肝要です。まずは粗飼料を腹いっぱい食べさせることを心がけてください。私たちは農家の皆さまに寄り添うことが目標なので、うれしいです!

CSF(豚熱)の防疫対策の記事が大いに参考になりました。徳島県内で捕獲した野生イノシシのウイルス発生事例は1月末時点で44例目となったとのことです。飼養衛生管理基準の順守を徹底したいと思っています。
(徳島県・養豚 とんとんさん)

⇨畜産経営において、防疫の重要性は年々増してきています。これからも防疫に関する情報をお届けしたいと思います。

※お寄せいただいたご意見・ご要望につきましては、誌面制作の参考とさせていただきます。
「読者の広場」には締め切り日までにいただいた分を掲載しています。

表紙写真

 山梨県の小林牧場の従業員さんと神奈川県立中央農業高等学校の皆さん

編集委員

鈴木和明/出田篤司/澤明/森本哲生/嶋亮一/相良倫成/村越勇人/内堀寛之/泉瑞枝/児玉博士/加藤美和/笹渡翔/岩楯かをり/小宮山大介/皆川修人

発行元

JA全農畜産生産部推進・商品開発課
東京都千代田区大手町1-3-1
TEL03-6271-8236 FAX03-5218-2526

令和6年4月発行(季刊)※本誌の無断転載を禁じます

ちくさんクラブ21 人気記事ランキング

148号 読者アンケート編

1位 JACCネット 和牛枝肉共励会・子牛市場情報

共励会・研究会(令和5年11・12月開催)で上位2位までの成績を収めた受賞牛のデータを一覧で確認できます。
詳しくはこちら

読者からのコメント
  • 和牛枝肉共励会情報がとても勉強になりました!
    (大分県・繁殖牛 よーちんさん)
  • 子牛市場情報の結果は大変励みになります!
    (兵庫県・肉牛繁殖 牛飼かっちゃん)

2位 第47回九州管内系統和牛枝肉共励会

「第47回九州管内系統和牛枝肉共励会(9月2日開催)」の成績結果、および入賞者コメントを掲載。
詳しくはこちら

読者からのコメント
  • 第47回九州管内系統和牛枝肉共励会で宮崎県が個人・団体ともに最高位を獲得したので、今後の励みになりました。
    (宮崎県・黒毛和種 佐藤原則さん)

3位 きてみて!うちの学校  京都府立農芸高等学校

「和牛甲子園近畿ブロック飼育技術向上研修会(9月28日開催)」に参加された京都府立農芸高等学校の奮闘を取材しました。
詳しくはこちら

読者からのコメント
  • 農場HACCPの導入やゲノム解析など、未来の畜産に関わる後継者たちに期待しています!
    (愛媛県・養豚 西岡 聖さん)

4位 教えて!中研(肉牛) 2023年のトピックス

子牛育成において特に気を遣う「離乳ストレス」。栄養補給により離乳ストレスを緩和できる研究トピックスをご紹介します。

5位 ET研便り ゲノミック評価

どんな技術か良く分からない『ゲノミック評価』。全農の研究員がゲノミック評価の現状と今後の展望について、図解を交えながら解説をしています。

6位 教えて!中研(研究紹介) CoQ10による肉の軟化

牛肉の『やわらかさ』に関するCoQ10給与と混合飼料の研究結果をご紹介しています。肉質の改善に興味のある方はぜひご一読下さい。

7位 一生懸命 宮城県/有限会社ピッグ夢ファーム

「豚がストレスなく健康に生活できること」を経営方針に掲げるピッグ夢ファーム様。人材育成や豚肉のブランド化にご尽力されています。

8位 Dr.ジーアのMyカルテ 子牛の下痢対策

実際の農場の実例を交えながら、初乳給与方法の改善による下痢対策のチェックポイントをおさらいしています。下痢症でお悩みの方の参考になればうれしいです。

もう読んだ?過去記事検索で見る、WEB人気ランキング編

過去記事は、WEB版から閲覧できます。読み逃してしまった方は、ぜひWEBでご覧ください。

1位 Dr.ジーアのMyカルテ 牛サルモネラ症の対策について (2022年8月掲載)

近年、発生が増えている牛サルモネラ症の主な症状と農場での対策をまとめました。
詳しくはこちら

2位 配合飼料安定基金 概要と現在の情勢を解説 (2023年7月掲載)

全農基金担当者が「分かりやすく」をテーマに、直近の安定基金の情勢と制度内容をまとめました。
詳しくはこちら

3位 一生懸命 宮城県/有限会社ピッグ夢ファーム (2024年1月掲載)

ピッグ夢ファーム様の雇用確保・人材育成の取り組みは養豚以外にも活用できるたくさんの気づきをいただきました!
詳しくはこちら

4位 配合飼料安定基金の緊急補てん制度(新たな特例)がスタート
(2023年7月掲載)

令和5年度に開始された緊急補てん制度。本記事では制度内容の概略を説明しています。

5位 ET研便り ゲノミック評価 (2024年1月掲載)

読者アンケートと同様人気となった和牛の育種価とゲノミック評価についての記事。ご興味ある方はWEBアーカイブからぜひご一読下さい。

6位 教えて!中研(養牛) 夏が来る前にサシバエ対策を! (2022年4月掲載)

2年前より、長い間人気記事となっているサシバエ対策。暑くなる前に、疾病の蔓延や家畜のストレスの原因になるサシバエ対策をお早めに!

7位 共創するチカラ 香川県/農事組合法人東山産業 (2024年1月掲載)

特産品とコラボレーションし、畜産物のブランド化の取り組みをされている東山産業様。地域の魅力を活かした取り組みに注目です。

8位 海外レポート 拡大する中国の牛肉市場(全農(上海)貿易有限公司)
(2022年6月掲載)

全農(上海)貿易有限公司から、中国の牛肉消費の情勢と今後についてまとめたレポート記事をお届けします。

プレゼント/Present

本誌に対するご意見や、読者アンケートにお答えをいただいた方の中から、抽選でJAタウンに出品されている各地の名産品等をプレゼントします。申し込みはとじ込みハガキ・QRコードをご利用ください。当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

締め切り
  • 2024年5月17日(金)到着分まで

JAみえきたより 非常時持出米 防災スタートパック(備蓄用天然水付き)
10名様!!

もしも!に備えて最長8年、長期保存可能なおいしい非常食パックをご用意しました!

保存性の高いアルミ缶入り!三重県産のコシヒカリでつくった“おいしい”非常食

  • わかめごはんと白飯の2つの味を楽しめる
  • おいしいコシヒカリがなんと最長8年保存OK!
  • 天然水もセットになっているので、災害時にこれ一つでOK!
  • お湯が作れなくても、水でOK!
110g入り缶2個(わかめごはん×1、白飯×1)+水500ml×2本
(缶内部に付属スプーン1個)
step 1
缶のフタを開け、スプーンを取り出します。
step 2
お湯または水を注ぎます。
step 3
付属のスプーン等で軽くかきまぜて、フタをします。
step 4
戻し時間(熱湯20分、水60分)が経ったら、おいしく召し上がれ!

ちくさんクラブ21及びハガキ・メール、アンケートの個人情報保護法対応

ご提供いただいた個人情報は

  1. 誌面企画への反映
  2. 質問に対する回答発送
  3. 意見に対する確認作業
  4. プレゼント発送

に利用いたします。また、この情報はJA全農からの情報提供を目的として利用させていただくこともあります。個人情報はJA全農個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。詳しくは「JA全農ホームページ」にあります個人情報に関するご案内をご覧ください。

プレゼントの応募方法

プレゼントの応募方法には〔本誌とじ込みハガキ・QRコード(二次元コード)・ちくさんクラブ21ホームページのアンケートフォーム〕の3つの方法があります。
「QRコード(二次元コード)」とホームページの「アンケートフォーム」からの応募方法についてご紹介します。

QRコード(二次元コード)からの応募

Step1
カメラを起動します。(QRコードリーダー等のアプリでも大丈夫です!)
Step1

カメラを起動します。(QRコードリーダー等のアプリでも大丈夫です!)

Step2
QRコードをカメラに近づけます。
Step2

QRコードをカメラに近づけます。

Step3
読み取ると、画面にちくさんクラブ21のアンケートフォームのURLが表示されます。
Step3

読み取ると、画面にちくさんクラブ21のアンケートフォームのURLが表示されます。

※URLの表示はご利用のスマートフォンの機種によって異なります。

Step4
表示されたURLをタップすると、最新号のアンケートフォームのページへと移動します。
Step4

表示されたURLをタップすると、最新号のアンケートフォームのページへと移動します。

Step5
アンケートの必要事項にご記入後、「送信」ボタンをタップするとプレゼントの応募が完了します。
Step5

アンケートの必要事項にご記入後、「送信」ボタンをタップするとプレゼントの応募が完了します。

抽選で10名様にプレゼントが当たります!

ちくさんクラブ21ホームページのアンケートフォームからの応募

ちくさんクラブ21のホームページから応募の場合は、画面右上の「アンケートフォーム」をクリックして、アンケートにお答えください。

皆さまからの応募をお待ちしております!

アンケートフォーム

畜産情報WEBメディアがリニューアルしました!

2024年4月から、JA全農が提供している畜産情報WEBメディアがリニューアル!さらに使いやすくなったWEBサイトで畜産の“今”をお届けします。

畜産の“今”をお届けする ちくさんクラブ21

ちくさんクラブ21では、畜産経営に役立つニュースをはじめ、全国の生産者の優れた取り組みをご紹介。WEBでは過去記事を含む全記事を無料で公開しています!

  • WEB版では過去記事を含む充実したアーカイブで、気になるテーマをチェック可能!
  • キーワード検索により検索性が向上しました!
  • おすすめ記事が出てくるので、興味のある内容にアクセスしやすくなりました!

畜産総合メディア JACCネット

畜産経営に欠かせない、肉用和牛・肉用乳牛の素牛の需給、および価格動向、最新の素牛取引成績をお届けします。また、各地の家畜市場サイト、ちくさんクラブ21のホームページともアクセスしやすくなりました!

  • 畜産経営に必要な飼料・畜産物相場・情勢を毎月更新!
  • 全農主要素牛市場成績・共励会情報を全国マップから検索できます!
  • 営農に役立つガイドブック・資材情報を掲載!

ちくさんクラブ21&JACCネット LINE公式アカウント開設!!

ちくさんクラブ21&JACCネットの更新情報やWEB限定記事のお知らせをお届けします!

  1. ホーム画面をクリック
  2. 人のマークから登録しよう

この記事をシェアする

  • LINEで送る
  • Facebookでシェアする

おすすめ関連記事

他の記事を探す

蓄種別
テーマ別